ちゅうたい

ちゅうたい
I
ちゅうたい【中諦】
〔仏〕 天台宗でいう三諦の一。 すべての存在は空・仮を超えた絶対であるという真理。
II
ちゅうたい【中退】
「中途退学」の略。

「大学を~する」

III
ちゅうたい【中隊】
軍隊の編成単位の一。 大隊と小隊の中間の部隊。
IV
ちゅうたい【柱体】
円柱や角柱の総称。
V
ちゅうたい【紐帯】
〔「じゅうたい」とも〕
(1)ひもとおび。 転じて, 物と物, 人と人とを結びつける役割を果たす大事なもの。
(2)特に, 社会の構成員を結びつけている, 血縁・地縁・利害などのさまざまな条件。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Look at other dictionaries:

  • Yapou, bétail humain — (家畜人ヤプー, Kachikujin yapū?) est l étonnant[réf. nécessaire] roman d un auteur mystérieux[réf. nécessaire], Shōzō Numa …   Wikipédia en Français

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”